動画配信

【FIFA W杯2022】ジャイアント・キラー『デンマーク代表』をご紹介!!

FIFA(日本サッカー協会)は、2022年カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む日本代表メンバー発表日が11月1日(火)に決まったことを発表した。デンマーク代表の初タイトルは1992年の欧州選手権(ユーロ)。この時のデンマークは代替出場だった。ユーゴスラビアが開催地スウェーデンに到着後に国連決議を受けて出場停止(内戦のため)となり、予選で2位だったデンマークが繰り上げで出場となったのだ。EURO2020では準決勝まで進む快進撃をみせ、今大会欧州予選を9勝1敗という好成績で突破。歴代最強という呼び名も高いデンマーク代表に注目!!

全試合無料で観られるのはこちら↓↓↓

『ABEMA(アベマ)』

『FIFAワールドカップ カタール2022』デンマーク代表日程

4年に1度のサッカーの祭典、ワールドカップ(W杯)カタール大会が11月20日に開幕する。開幕戦は20日午後7時(日本時間21日午前1時)、開催国カタール対エクアドル。計32チームが順次登場する1次リーグは対戦カードも多彩で、興奮と波乱に彩られた好勝負が日替わりで繰り広げられる。12月18日午後6時(日本時間19日午前0時)の決勝まで計64試合。デンマーク代表の日程はこちら↓↓↓

試合日程 日本時間 デンマーク代表対戦カード
11月22日(火) 22:00 デンマーク代表 対 チュニジア代表
11月27日(日) 1:00 デンマーク代表 対 フランス代表
12月1日(木) 0:00 デンマーク代表 対 オーストラリア代表

注目のデンマーク代表選手

クリスティアン・エリクセン(マンチェスター・ユナイテッド)

新天地のユナイテッドでは、テン・ハグ監督からの信頼を掴み、主に中盤の深い位置でレギュラーとして起用されている。昨年のEURO 2020のアイルランド戦では、試合中「心停止」というショッキングな出来事がありましたが、現在は経過も良好であり、所属クラブでも代表でもプレーを続けている。エリクセンは精度の高いパスと視野の広さを持ち、攻撃のスイッチ、リズムを作り出すプレーが得意であり、ゲームメイク、チャンスメイクで存在感を見せチームの勝利に貢献。

アンドレアス・クリステンセン(バルセロナ)

クリステンセンはビルドアップ能力に定評のある選手で、後方からしっかり繋ぐサッカーをするバルセロナにもフィットを見せ、ジェラール・ピケの引退に伴い、W杯後のバルセロナでは出場時間も増えてくるであろう選手。守備面では、予測から危険なスペースを埋めたり、相手にボールが渡る前にカットして攻撃の芽を摘んだりと、頭脳的な守備がもち味。身長も188cmと比較的高さもあり空中戦で強さを見せ、総合的な能力が高くバランスの取れたCBと言える。

ピエール・エミール・ホイビュア(トッテナム)

ホイビュアは185cmと恵まれた体格を活かした対人守備に強く、中盤から潰し屋として相手の攻撃を芽を摘んだり、ボールホルダーに上手く間合いを詰めながら、パスを出すタイミングで足を伸ばし、セーフティーにパスカットする能力に長けている。スピードはそれほどどないが、ドリブルを仕掛けてくる相手に体を預けてフリーにさせず、ミスを誘うプレーで対応。また、パス精度が高いたかく、体幹を活かして強引にボールを持ち運ぶプレーも見せ、攻撃にアクセントを加えられる。今シーズンは守備的MFながらプレミアリーグでは13試合で3ゴール2アシストを記録しており、チャンスにも絡む活躍。攻守に渡りデンマークとトッテナムの中盤の要となるホイビュアに期待。

まとめ

4年に1度のサッカーの祭典、ワールドカップ(W杯)カタール大会が11月20日に開幕する。日本代表は予選グループで今大会優勝候補のドイツ代表やスペイン代表と対戦。世界トップリーグで活躍する日本人選手を揃え強豪国にどう立ち向かうか見逃せない!!欧州予選チャンピオンデンマーク代表選手のスーパープレーがサッカー界を盛り上げること間違い無し!!